ねっこのにっき。

思考の置き場所。

そういうとこ

 

こんにちは〜。

やっぱり自分の考えを文字にして残すのって良いですよね。

…ふと思っただけです。

 

さて、今日のお題は早々に発表。

ドドン

「変わってるって何?」

という話。

 

ここ数ヶ月ぐらい、「変わってるね」って言われる頻度が高まっているような気がします。

 

それに対して嫌だとか嬉しいとか、感想は特にないんです。

ただ自分が「変わってる」という自覚もなく、

「あ、そうですか?」という感じ。

 

今までは、

特徴といえる特徴とかあんまりなくて、なんかつまらねぇやつだぁ

って自分に対してそう思いながら生きてましたが、

同じ人から何度もというわけではなく、割と多方面から「変だね」って言われるので、

自分は変な人間だったのか…?と考えざるを得ない状況です。

 

まぁあの、それはやっぱりどちらでもいいんですが、

 

これがきっかけで、

「変」って、「変わってる」ってなんなのか、どういう意味なのかちょっと向き合ってみました。

 

そして結論から言うと、

逆に変わってない人っているのか?

というところに辿り着きました。

 

この「変わってる」っていう言葉ですが、

そのまま捉えれば「世の中の大勢とは違うね」という意味ですよね。

 

シカシテ、その真意には、

 

◎自分には理解できない

◎面白い、興味深い

 

このどちらかが隠れていると思います。

 

2種類に分けてみましたが、

前者の意味でも後者の意味でも「変わってるね」っていう発言が出る場合って、

その人が変で世間と離れているわけではなくて、

発言者とその人の間に、ものの見方や考え方について違っている部分があるだけだと思うんですよね。

 

今生きている人類、全員違う人間ですので、他人同士、絶対お互いに違う部分があって当たり前なはずです。

 

その誰もが持っている当たり前の部分に対しての感想として「変」という言葉が使われてしまってるのかなぁと。

 

そして感想の裏側に

「理解できない」がいるなら前者の「変」のように、

「面白い」が隠れているなら後者の「変」のように、

ニュアンスが異なってくる、といった仕組みなんじゃないでしょうか。

 

 

ということで、そう考えると、

誰だって誰かから見たら変な人間で、

見る人が変われば、その人は別に変な人間ではないんじゃないかなぁ。

と、思うわけです。

 

 

 

…だから私は別に変な人間ではないのです。

 

 

 

や、まぁ、はい。

 

えぇ、表現の仕方は自由ですもんね。

興味深いと思ったことに対して「変だね」って言って感心を表してることありますもんね私も。

 

…。

 

(^-^)

 

 

ええと、前者の「変わってるね」について個人的な気持ちをもう少し言及しておくと、

この意味で「変」って言葉を使う人はちょっと浅いよなぁって思います。

 

他人と違う部分に「理解できない」という感想を持つのってもったいないことなので。

 

これ、ただ新しいものの見方を拒否しているだけじゃないですか…?

自分の世界が広がるチャンスを手放してしまってるんじゃないかなって。

 

そしてこんな風に「変わってる」なんてある種のレッテルを貼られるのはちょっと違うぞ、とも思います。

 

なので私は人でも物でも、何かに対して「理解できない」という処理はあんまりしたくないです。

 

目の前に現れた自分の中には無いものを、

突き放さず、放っておかず、

一度は受け入れて考えてから、それでも「おかしいな」と思った時にだけ「変だ」とかって表現したいと思ってます。

 

 

と、まぁ本日はこんなもので。

なんか淡白?

 

まぁまぁ、、

またいつかm(_ _)m