ねっこのにっき。

思考の置き場所。

曲を聞くか、歌を聞くか

 

こんにちは。

私の給料日は毎月15日なので月末でも別にテンションは上がりません。⸜( ' ᵕ ' )⸝

 

つい先日、巷で話題になったコチラ。

https://sirabee.com/2022/05/16/20162856798/

 

イントロや間奏・ギターソロなどを飛ばして音楽を聞く若者が続出しているらしい、とのことで、今日はコレについて思ったことを書いてみようと思います。

 

まずは何でこんなことが起こってるんだろうって考えたんですが、

恐らく、こういう聞き方する人は「曲」じゃなくて「歌」が聞きたいんだろうなと思いました。

 

最近の日本の音楽シーンって、けっこう「魅力的なボーカル」とか「オシャレなメロディ」とかっていう「歌」の部分に需要がたくさんあって、それにクローズアップすることが多いんじゃないかって感じてます。

the FIRST TAKEしかり、弾き語り系シンガーソングライターの大流行もそういうことなんじゃないでしょうか。

 

(ただ、ここでちょっと疑問というか不安なのが、私が「歌」以外に需要があった時代を知らないことです。物心ついた時には既に「歌」時代に突入し始めていたんじゃないかと思うので、それ以前ってどんな聞き方する人が多かったのか実際には知り得てません。

ですがまぁ、「今若者がこういう聞き方してる」って話題に対して驚いてる人が多いんだから、年齢層が上の方々は歌以外も聞く価値観に囲まれてた方が多いんでしょう。)

 

ということで、「歌」が聞きたくて曲を再生するから、極端な話、そうじゃない部分を要らないと感じる。そういう人が増えてる。

その結果、歌じゃない部分は飛ばす、なんていう聞き方する人が出てきたんじゃないかなぁと思います。

 

因みに私の個人的な意見としては、

もったいなぁ…。

と思いますけどね、こんなの。

 

音楽を聞いて楽しむ上で、曲構成の中のイントロや間奏が果たす役割って必ずあるはずです。

もっというと、曲中で要らない音なんか無いはずなんですよね。

きっと一音一音が、曲に込められた何かを伝えるために組み込まれたものでしょう。

なので曲中のすべての音を歌と一緒に楽しめた方が絶対により魅力的なはずなのに、それをしてないなんて、そしてそれに気付いてないなんてちょっと可愛そうだと思います、もはや。

 

本当に音楽が好きな人はそれを知ってる人だと思うので、騒がれてる人たちはいわゆる「ミーハー」ってやつが多いんだろう、、と思うのですが。

 

私の耳は今日も全力で音楽を愉しんでいます。

 

ではこの辺で!!

またいつかm(_ _)m